当サイトはプロモーションを含みます

お盆(初盆)のお供えに果物の盛りかごをお探しの方に

お盆・お彼岸

お盆(初盆)のお供えに果物が必要なんだけど、
近くにいい果物屋さんがないという方は、通販(楽天)での
購入を検討されてみてください!

目次

果物の盛りかご

◆リボンの色が黒白と黄色から選べます。

◆レビュー多数の人気商品です。

◆お手頃サイズでお手頃価格です。

初盆のお供え(果物)に関する失敗談

父が亡くなり昨年初盆を迎えました。

前日(8月12日)に、一番上のような豪華な果物の盛りカゴをいただき、
箱入りのメロンもいただき、
お盆期間中(8月13日~15日)母が大事に大事にして飾っておいたのですが、

お盆が終わった翌日(8月16日)
片付けを始めて果物の盛りカゴをばらしたところ、
見事に腐らかしておりましたorz

無事だったのはグレープフルーツとりんごくらいだったような。

バナナは崩れ落ち、
小玉スイカとメロンはぶよぶよになっており、悲しいことに^^;

お寺さんが来たあと、ちゃっちゃと片付けておくべきだったと学びました。

母は、メロンの中身は出して、
箱だけ置いておけばよかったなどと言ってました^^;

仏様にお供えしたお下がりを捨てるなんて~という考えも浮かびましたが、
食べる勇気はなく、夫がひぃひぃ、うわぁーうわぁー言いながら片付けてくれましたm(-_-)m

これからお盆を迎える方はお気を付けください。

果物以外のお供え(缶詰やゼリーなど)

◆缶詰がいい人にはこちらがおススメです。

◆おしゃれで見栄えがいいです。手軽に配れるのもいいです。

 

仏様のお供えは果物じゃなきゃだめなの?

わたしは缶詰派だったんですけどね。

日持ちするものの方が安心です。

盛かごを贈ってくださった母の知り合い(60代)は
お供えものは、果物(新鮮なもの)でないとというこだわりがあったみたいで。

近くの果物屋さんに頼みに行ったときに、缶詰をすすめられたけど、
「自分は缶詰は嫌いだから~」と言ってました^^;

人それぞれ、いろいろ好みやこだわりがありますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました