ハードコンタクトのタンパク汚れが落ちない時に|プロージェント

めがね・コンタクト

目次

コンタクトに白いもやがかかっていて曇る

コンタクトレンズに白いもやがかかっていて、見えづらくなることはないですか?

  • なんだかコンタクトの調子が悪い
  • 視力が落ちて、度が進んだのかな
  • 目の調子が悪いのかな
  • 目薬を挿してクリアになってもすぐにまた白っぽくなってしまう
  • 眼科に行ってそろそろコンタクトレンズを変えた方がいいのかな

コンタクトを外して、電気の下や太陽光などの光にかざしてみると、
レンズに白い汚れがついています。

コンタクトのタンパク汚れ除去に

洗浄液(保存液)を変えて一日つけても、
洗浄液でこすり洗いをしても、なかなかレンズのタンパク汚れは落ちません。

そんなときには、コンタクトのタンパク除去をおススメします。

メニコン以外のハードコンタクトにも使えます。

プロージェントの使い方

プロージェントは、アンプルに入ったA剤とB剤を合わせて入れて、
30分つけおく、コンタクトのタンパク除去用のつけ置き洗浄剤です。

若干、ハイターみたいなニオイがしますが、これが効いてる気がします。

月に一度の使用がおススメされてますが、汚れが気になった時だけでも大丈夫です。

これまでの悩みは何だったの?
ってくらいレンズがクリアにすっきりきれいになります!

★【プロージェント】のレビューはこちら

メニコンプロージェントバイアル

初めての人にはプロージェントバイアルをおススメします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メニコン プロージェントバイアル(プロージェント1ペア付き)
価格:605円(税込、送料別) (2020/5/10時点)

楽天で購入

 

 

ハードコンタクトの白いもや、
落ちないタンパク汚れに悩んでいた私はネットで調べて、
ドラッグストアに買いに行ったのですが、

店員さんに言われるがまま、買ったものが7本入りで、ケースがついていませんでした^^;

家にある小さい食器(かなり小さい小鉢2つ)で代用しましたが^^;

とりあえず、1回使ってみて、
よければ7本入りを買って定期的にタンパク除去するとよいと思います。

★【メニコンプロージェントバイアル(プロージェント1ペア付き)】のレビューはこちら

コンタクトが見えづらくなって、眼科に行こうか悩んでる方は、ぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました